石破総理は5月14日、フランス料理店「ヌーヴェル・エポック」で小安美和ウィルラボ社長、山崎史郎内閣官房参与と朝食をされています。
どのような場所と料理なのか探ってみたいと思います。
オークラ庭園の四季の移ろいを望む“ヘルシー&ガストロノミー”
The Okura Tokyoは「日本のラグジュアリーホテル」として2019年に虎ノ門で開業しています。静かで気品のある「オークラ ヘリテージ」と都市型コンテンポラリーホテル「オークラ プレステージ」の2棟で構成されています。
大切にしているコンセプトは、「豪華さよりも奥ゆかしい優雅さ」を提供する「日本の美と心」だそうです。

ヌーヴェル・エポックはヘリテージウイングの5階にあり、1962年から続くオークラのフレンチの伝統を現代的に進化させ、新たに誕生したレストランです。
フランス料理の大胆さと日本ならではの伝統食の融合により、優美さと新しい発見を生み出す、「健康と美食」をコンセプトにしています。
ヌーヴェル・エポックの料理長は池田進一氏(写真中央)です。

94年ホテルオークラ入社、ホテルオークラアムステルダム出向などを経て、22年にヌーヴェル・エポックの料理長に就任されています。
ヌーヴェル・エポックのメニューと料金は?
ヌーヴェル・エポックの朝食は、以下の3つのコースが用意されています。
- Beau Jardin ¥6,500
- アメリカン ¥6,500
- コンチネンタル ¥5,000


至るところで和とフレンチの融合を押し出している割に、コースの名前が「アメリカン」と「コンチネンタル」というのが笑えますね。かなり古典的です。
恐らく個室を使用されたと思いますが、こちらはサロンAというお部屋で35,000円(10名まで)だそうです。

ヌーヴェル・エポックの利用者の評判(口コミ)は?
ヌーヴェル・エポックの朝食の口コミは、絶賛の内容が多いと感じました。通常朝食のコメントは少ないのですが、こちらのフレンチトーストは有名なようで、わざわざ食べる価値があるようです。食べログのスコアは3.72です。

定番のフレンチトーストはもちろん、選べるフルーツジュースがとっても美味しかったです。量は比較的少なめですが大満足です。(食べログより引用)

まぁなんと言ってもとにかく高いけど、クオリティが高い。オークラ名物のフレンチトーストが、周りがカリカリなのに中はフワフワ。(食べログより引用)

本当に全てが完璧。何回か伺っていますが毎回本当に心から美味しい楽しい思い出を作っていただきプロフェッショナルなサービスに感激しております。(一休.comより引用)

フレンチトーストは世界一とも言われる。きめ細かい生地がとても美味しい。塩気と甘味が絶妙にバランスされて、朝からエネルギーチャージされる。(食べログより引用)
ウィルラボという会社はジェンダーギャップの是正を掲げ、コンサルテーションを提供しているようです。社長の小安美和という方は、日本経済新聞、リクルートを経て起業をされています。
彼女はこれまでに女性の活躍・社会進出を支援する活動を熱心に実行してきた方です。石破総理の目指す地方再生というテーマで繋がっているのでしょう。
中央公論10月号にインタビュー記事を掲載いただきました。
— 小安美和_女性の力を地域の力に! (@koyasu_miwa) September 11, 2024
人口減少という有事
なぜ女性は地方を去るのか
――試される自治体トップの本質的理解
▼小安美和#中央公論#ジェンダーギャップhttps://t.co/P3mKlyVCKX pic.twitter.com/qudicsBKwE
石破総理の時間を確保できるとは、相当な有力者に違いありません。というか窮地に立たされた今、石破氏のほうから擦り寄った可能性も高いですが。
フランス料理 ヌーヴェル・エポック
住所:東京都港区虎ノ門2-10-4
電話:03-3505-6073
アクセス:東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 出口A2より徒歩5分
予約:TableCheck
最後までお読みいただきありがとうございました。