石破総理は2月28日、西洋料理店「BELLA VISTA」で国際医療福祉大学の高木邦格理事長と会食(ディナー)を共にされています。
高木理事長と言えば、「医療界の政商」の異名を持っている方です。石破総理とは過去にあまり接点がないようですが、どのような場所で秘密の話をしたのでしょうか。探ってみたいと思います。
ニューオータニのガーデンタワー最上階にあるメインダイニング
ベッラ・ヴィスタはもともと「ベルヴュー」という店名で1964年から親しまれてきましたが、2022年に店名とコンセプトを刷新しています。東京生まれの食材から創り出す、究極の洋食メニューを提供する「新江戸洋食」レストランとして新たなスタートを切りました。

因みに東京ディズニーシーのホテルミラコスタにも「ベッラヴィスタ・ラウンジ」というレストランがあり、2001年からこの名前を使っていますが、消費者は混乱することはないのでしょうか?(余計な心配)
ベッラ・ヴィスタの料理長は小出裕之という方です。子供の頃にテレビで三國清三シェフを見て、料理の道を志したそうです。

小出料理長は、1996年ホテルニューオータニ入社、2006年第17回トック・ドール全国大会総合優勝、フランス料理「トゥールダルジャン パリ本店」に勤務、トゥールダルジャン 東京の副料理長就任、その後SATSUKI料理長を経て、ベッラ・ヴィスタの料理長兼西洋料理部門トップという輝かしい経歴を持っています。
因みにニューオータニは、1984年にトゥールダルジャンの世界唯一の支店としてトゥールダルジャン東京を開業しています。
メニューと料金は?
ディナーのコースメニューは、プリフィクスとプレミアムの2がつ用意されています。
- プリフィクスディナー:15,000円
- プレミアムディナーコース:22,000円


その他、アラカルトはリゾットが1,200円からと、場所の割に比較的リーズナブルに提供されているようです。
石破総理ですから、当然個室でお食事をされていますが、恐らく「新ダイニングサロン」という22,000円のお部屋で会食をされたと推測します。こちらは他の客席とは完全に分離され、4~8名用のプライベートな空間とのことです。

利用者の評判(口コミ)は?
ベッラ・ヴィスタのレビューは非常に高いと感じました。ネガティブなコメントは見当たりませんでした。さすが歴史のあるホテルのメインダイニングです。食べログのスコアは3.55です。

どの料理も美味しく、アミューズから始まり、すべてが丁寧に調理されていて、さすがだと感じました。デザートまで抜かりなく、しっかり楽しめました。

プリフィクスディナーは、好きなメニューを選べる楽しさもあるコースだと思います♡どれも本当に美味しくて食べ切っちゃうのが勿体無く…あと1口ずつ食べたい量でした笑

まず入店して見えたのは高層階からの素晴らしい景色!どの料理も素晴らしく全体的にレベルは高いです。

素晴らしいレストラン、クオリティが高く安定感のある日本の最高峰のホテルイタリアンです。東京スカイツリーの絶景に癒されます。
高木理事長は1995年、栃木県に国際医療福祉大学を設立、37歳の若さで理事長に就任し、現在までご活躍されている方です。官僚OBやメディア関係者を積極的に採用し、ビジネスを戦略的に拡大するという実力者でもあるようです。
また、国際医療福祉大学は日本一学費が安い私大医学部ということでも有名です。6年間の学費は1,850万円であり、2,200万円の慶応医学部、4,600万円の東京女子医大に比べて学費負担が少ないという特徴があります。
医療政策の話であれば、厚生労働大臣の福岡資麿(たかまろ)議員も同席してもよさそうなものですが、石破総理と直に詰めたいディールがあったのかもしれません。
ベッラ・ヴィスタ
住所:東京都千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ ガーデンタワー40階
電話:03-3238-0020
アクセス:東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅 D紀尾井町口より徒歩約3分
予約:TableCheck
最後までお読みいただきありがとうございました。